落語本

矢野誠一『落語歳時記』文春文庫

asin:4167460041 季題 落語題 新年 御慶 御慶 三日 蔵前駕籠 万歳 万歳の遊び 歌留多 千早振る 藪入り 薮入り 初天神 初天神 季題寸景1 元日/若水/屠蘇/雑煮/宝船/厄払い 春 雛 雛鍔 田楽 味噌倉 花見 長屋の花見 陽炎 愛宕山 蛙 金明竹 季題寸景2 伊勢参り/…

桂文楽・林家正蔵・(聞き手)暉峻康隆『落語芸談(上)』三省堂新書

ASIN:B000J93TOQ ●笑いの芸能―落語のなりたち 咄 落とし咄 落語 咄の種類 おち ●桂文楽―長生きするのも芸のうち 文楽代々 一 おしゃべり小僧時代 八代目文楽とは はなし家になろうとは 横浜へ奉公に おしゃべり小僧と芸にきびしい母 芝居と京浜電車とお暇 ヤ…

立川談志『現代落語論』三一新書

ASIN:4380650073 目次その一 落語の観方聞き方 噺のおもしろさ 落語の落げ 「地口落ち」 「考え落ち」 「見立落ち」 「幽霊落げ」 落げの演出法 噺のスター 笑い三態とギャグ ケチはケチなりに、泥棒は泥棒なりに 間抜けの楽しさ 寄席のエリート 講談と落語 …

江國滋『落語美学』旺文社文庫

ASIN:4010613173 1982年2月20日 初版発行 目次 落語への招待 1 私の落語鑑賞 2 誇張のおかしさ 3 落語的リアリティー 4 かなしさを伝える 5 幻想の世界 6 場面転換と省略 7 仕種の妙味 8 題名とサゲ 落語哲学 序説 第一章 諺について 第二葦 色について 第三…

三遊亭圓生『書きかけの自伝』旺文社文庫

書きかけの自伝 (旺文社文庫)作者: 三遊亭円生出版社/メーカー: 旺文社発売日: 1985/03メディア: 文庫 クリック: 3回この商品を含むブログ (4件) を見る 目次 書きかけの自伝 大阪でうぶこえ 東京へ夜逃げ 寄席出演 噺家転向 きびしい稽古 あたくしの教育と…

小島貞二『高座奇人伝』立風書房

高座奇人伝 (1979年) (立風落語文庫)作者: 小島貞二出版社/メーカー: 立風書房発売日: 1979/01メディア: 文庫この商品を含むブログ (1件) を見る 目次 鼻の円遊と珍芸四天王 〈変人さま言行録 ①〉 気違い馬楽とめくらの小せん く変人さま言行録 ②〉 三亀松色…

安藤鶴夫『寄席―落語からサーカスまで―』旺文社文庫

寄席―落語からサーカスまで (旺文社文庫 81-11)作者: 安藤鶴夫出版社/メーカー: 旺文社発売日: 1981/01メディア: 文庫 クリック: 1回この商品を含むブログ (2件) を見る1981年12月20日 第1刷 I 落語 軽口からおとしばなし 安楽庵策伝 落語本のはじめ 京の天…

山下勝利『芸バカ列伝』旺文社文庫

芸バカ列伝 (旺文社文庫)作者: 山下勝利出版社/メーカー: 旺文社発売日: 1985/07メディア: 文庫 クリック: 2回この商品を含むブログ (1件) を見る1985年7月25日 ジミー時田 〈ウエスタン歌手〉 白山雅一 〈歌謡声帯模写〉 松平直樹 〈歌謡コーラス〉 山崎唯 …

桂枝雀『桂枝雀 おもしろ対談II』淡交社

桂枝雀 おもしろ対談―「枝雀寄席」より〈2〉作者: 桂枝雀出版社/メーカー: 淡交社発売日: 1990/04/01メディア: 単行本この商品を含むブログ (2件) を見る まえがき 三林京子(女優) 坂田利夫(漫才師) 山村楽正(舞踊家) 小林稔侍(俳優) 芦屋小雁(俳優) 松原千…

桂枝雀『桂枝雀 おもしろ対談』淡交社

桂枝雀 おもしろ対談―「枝雀寄席」より作者: 桂枝雀出版社/メーカー: 淡交社発売日: 1984/01/01メディア: 単行本 クリック: 2回この商品を含むブログ (2件) を見る 桂枝雀 まえがき 桂米朝 「地獄八景」 あんな楽しい地獄なら 広沢瓢右衛門 剃刀もって浪花節…

桂枝雀『らくごDE枝雀』ちくま文庫

らくごDE枝雀 (ちくま文庫)作者: 桂枝雀出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 1993/10/01メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 25回この商品を含むブログ (13件) を見る 目次 まえがき(桂枝雀) 枝雀落語五選 その一 驚とり 「噺」の話あれこれ 春の巻 まずは緊張…

高田文夫編『江戸前で笑いたい――志ん生からビートたけしへ』筑摩書房

一九九七年一月二五日 初版第一刷発行 ISBN:4480872876 (文庫 ASIN:4122038936)第一部 やっばし落語だ! 高田文夫 笑いと二人旅(前編) 高田文夫 現代ライバル論1 志ん朝と談志 山藤章二 現代ライバル論2 志ん生と交楽 玉置宏 現代ライバル論3 高田文夫と藤…