長友千代治『近世貸本屋の研究』東京堂出版

四八〇〇円
昭和五七年五月三〇日 初版発行
ISBN:4490200765


  序
I 近世貸本屋の誕生と機能
  一 貸本屋誕生の背景
   1 江戸時代の本屋
   2 古活字印刷と整版印刷
   3 商業本屋の出現
   4 大坂における本屋の増加
   5 取締令にみる出版物の氾濫
  二 貸本屋の出現
   1 貸本もする行商本屋の出現
   2 読者の大衆化
   3 挿画などにみる貸本屋
  三 貸本屋の展開
   1 貸本屋の進展
   2 貸本屋の隆盛
  四 貸本屋の機構
   1 貸本の仕入
   2 貸本の装備・分類
   3 蔵書の構成
   4 見料と期間
   5 紛失、損傷等の対策
  五 貸本屋の役割
   1 本の普及と販売・
   2 出版、読書界のリード
    イ 洒落本の出版
    ロ 滑稽本の出版
    ハ 読本の出版
    ニ 地方貸本屋の出版
   3 巡廻、文化・文物の普及
   4 新情報・知識の供給
   5 娯楽・慰安の提供
   6 図書館としての役割
II 地方貸本屋の実態と特性
  一 河内柏原三田家と行商本屋
   1 三田家と書籍資料
   2 三田家出入本屋の性格
   3 巡廻の実態
   4 三田家借り本の実態
   5 買い求め本と譲渡本
   6 行商本屋の仕事
   7 収支決算
   8 行商本屋の本の値段
  二 城ノ崎温泉中屋甚左衛門と入湯客
   1 貸本と中屋甚左衛門
   2 貸本の種類と見料
   3 貸本営業と読者
  三 尾張鳴海下郷家と風月孫助
   1 明和八年風月孫助書簡
   2 新版発行本の見計い
   3 指定注文本の納入
   4 貸本営業の実態
   5 書物の修理等
   6 書物の値段と決算
   7 手紙等の仲介
   8 日常の交際
  四 尾張大野屋惣八の蔵書内容
   1 貸本屋大野屋惣八
   2 大惣の蔵書目録
   3 大惣の蔵書数
   4 蔵書の分類
   5 蔵書構成の特色
   6 蔵書目録からみた読書傾向
   7 大惣の見料
III 貸本屋の読者・読書
  一 庶民の読書生活
   1 考察の方法とねらい
   2 庶民の読書
   3 書物の入手(貸本屋)
   4 読書態度
   5 書物の取り扱い
   6 書物の位置
  二 軍書の読者
   1 軍書の出版と受容
   2 軍書制作者の目的
   3 教訓鑑戒
   4 娯楽読物
   5 軍書の位置づけ
   6 個人の読書歴と軍書の位置
IV 付載
   1 城ノ崎温泉中屋甚左衛門の貸本
   2 貸本屋の蔵書印
   3 貸本の広告・注意書
   4 貸本営業風俗