阪本寧男『モチの文化誌』中公新書

中公新書947

1989年11月15日印刷
1989年11月25日発行

ISBN:4121009479


はじめに
1 モチ文化とモチ性
 四人の餅博士
 農家の年中行事と餅
 かくれたモチ文化─注連飾り 
 ウルチとモチ 
 モチ性の化学 
 モチ性の遺伝と倍数性
2 モチ性の地理的分布とその民族植物学
 モチイネの歴史は古い 
 モチアワの分布 
 よくわからないモチキビの分布 
 アフリカ起源のモロコシ 
 ハトムギはすべてモチ性か 
 分布の限られたモチオオムギ
 トウモロコシのモチ性はアジア起源 
 東アジアに独自のモチ性 
 ハトムギ説とイモ説
3 東アジアのモチ文化をさぐる
 日本におけるモチ文化とモチ米食品 
 モチ性雑穀の利用
 関東畑作地帯のモチ食品 
 白山山麓のモチアワ 
 朝鮮のモチ文化 
 中国大陸のモチ文化 
 四川盆地のモチ米利用法 
 モチ米が主食の中国西南部 
 台湾山地、ルカイ族のモチアワ 
 東南アジア大陸部の竹筒のおこわ(カオラム) 
 東南アジア島興部の竹めし 
 モチ文化の起源と伝播 
 モチ文化と照葉樹林文化複合
4 セソニソコクのモチ性
 ネパールヒマラヤの旅 
 色鮮やかなセンニンコク 
 セソニンコクとは何か 
 ウルチ−モチ性を発見 
 ネパールにおける分布 
 センニンコクのモチ性の起源 
 モチ性はアジア起源でない 
 モチ性はどうしてできたか
おわりに
主要参考文献